鴫

鴫誌(令和5年10月号)より

代表近詠 名誉代表近詠 当月集より 寒麦集より 羽音抄

籐椅子のうつつの至福波はるか
山ア靖子
農神の戯れ渦の大青田
荒井和昭
錆び急ぐため開くらむ梔子は
田村園子
白南風や青き帽子に青き靴
荒木 甫
大中小赤黄朝採りトマトかな
石田きよし
降りみ降らずみ翡翠睨むカメラ群
成田美代
紫陽花の磴上り詰めあぢさゐ寺
山口ひろよ
球場の汗総立ちやホームラン
中山皓雪
初蟬を和みて聴ける下山かな
箕輪カオル
帯に差す初老をとこの祭笛
平野みち代
凌霄の花放火犯かも知れず
甕 秀麿
小さき水輪大きな水輪雨季きたる
宇都宮敦子
トマト切つて手に納まりのよき包丁
坂場章子
青梅雨や眉根ひときば阿修羅像
和田紀夫
垣根ごし元気を問はる天道虫
鎌田光恵
つつかけで蟬の初鳴き確かむる
原田達夫
技を買ふ木彫りの根付蕗の雨
松林依子
蟬生まる命の色のうすみどり
山内洋光
滝行者背負ふ御神酒の一升瓶
奥井あき
手植田の歪みに風の遊びをり
三木千代
緑蔭に開店までの時を捨つ
笠井敦子
梅雨寒の田圃に蓑の横一列
田部井幸枝



バックナンバーへ

▲このページの先頭へ
旧字体等で表記できない文字は書き換えています
Copyright(c)2011, 鴫俳句会.All rights reserved