鴫

バックナンバー(鴫誌より)
鴫誌より(最新号)へ
バックナンバー(一覧)へ

令和3年11月号より
代表近詠
あふぐたび
加藤峰子
万緑を揺する父子のトランペット
あふぐたび達磨絵ころぶ秋扇
縄電車こぐやうに入る茅の輪かな
はみ出して厭はぬ二人白傘
炎天を蹴つて倒してハードル走
蒲焼の串に火のつく土用入
今日やると決め暁の草むしり
棚経の僧侶は羽をまとひ来る
二度三度捨身の態の黄金虫
茅の輪潜り飛行士の夢語りたる
名誉代表近詠
新豆腐
橋道子
あたためていよいよ涼し旧交は
地より湧く都会の音よ水中花
みんみん未来かなかなは過去引き寄すよ
コスモスやだれかぼくのこと追ひかけて
たまらなく家欲しきころ鳳仙花
わるいことばかりぢやないと新豆腐
胸寄せてペンギン睦む野分雲
当月集より

大暑昏る雲華やかに大らかに
山ア靖子
水皿に雪加浴びをる良き日かな
荒井和昭
マネキンの水着の母子目鼻無く
田村園子
うす青く広し晩夏の朝の空
田令子
「牡丹散りて」そのフレーズが発心で
相良牧人
雲の峰あいつもこいつも逝きにけり
荒木 甫
夜もすがら蛍火描く恋ごころ
石田きよし
産土の潮の香白シャツ乾してをり
成田美代
夏星見よ山家育ちの呼ばふ声
山口ひろよ
雲の上に雲湧く地平田水沸く
中山皓雪
濠の水深みどり色して晩夏
箕輪カオル
夜の秋犬に貸したる膝まくら
平野みち代
夏五輪五輪旗掲ぐる難民団
甕 秀麿
柔道に息詰めをれば蟬の声
宇都宮敦子
八月や誰が降らせた黒い雨
山本無蓋
初蟬を旧知の声のごと耳に
坂場章子
遠筑波高飛車なりき日雷
和田紀夫
向日葵の思はぬ茎の刺毛かな
鎌田光恵
シャワー浴びぶつかけ冷やしうどん食ぶ
原田達夫
歩を止むる青葦原の風のこゑ
松林依子
天神坂行く手のひらけ秋立ちぬ
数長藤代
病得てより虫の音に聡くなり
笠井敦子
思ひ出して風鈴提げる想ひ出す
田部井幸枝

寒麦集より

枝豆の食ひ方を褒め髪をほめ
川瀬 康
角光るでんでん虫は宇宙人
木澤惠司
へぼ胡瓜揉めば色増す味もます
江波戸ねね
焦げ臭き炎帝の息敗戦忌
奥井あき
救急車の遠吠えめくや秋の暮
中島芳郎
甚平に着替へてからの本音かな
藤沢秀永
覚悟あり雌と交る雄蟷螂
渥美一志
折鶴の皆飛び立てぬ広島忌
三木千代

羽音抄

夕闇の重さに烏瓜の花
田令子
刈り終へて他人行儀の田となりぬ
成田美代
引き受けて汗の止まらぬ終電車
三木千代
白シャツのやうに生きろと父の声
濱上こういち
土用波の裏をわかうど魚になり
鎌田光恵
厨事出来る幸せ江戸切子
宮ア根
移動スーパーを取り巻いてゐる蟬時雨
箕輪カオル
草むしる雨後の素直な土に愡れ
田部井幸枝
炎昼の時を進める信号機
西村将昭
歩のせまき老いに片陰譲る老い
石田きよし
白桃来川中島の戦記添へ
藤沢秀永
端居して蒟蒻問答友白髪
五十嵐紀子
臥す兄の見舞叶はぬ夏椿
小宮智美
水郷の納屋に古びぬ脱穀機
嶋津治夫
ソーダ水一気に飲んで爆発す
重廣ゆきこ


鴫誌より(最新号)へ

バックナンバー(一覧)へ

▲このページの先頭へ
旧字体等で表記できない文字は書き換えています
Copyright(c)2011, 鴫俳句会.All rights reserved