鴫

バックナンバー(鴫誌より)
鴫誌より(最新号)へ
バックナンバー(一覧)へ

令和5年9月号より
代表近詠
青大将
加藤峰子
夏空に響く護岸の波リズム
樹の幹を締めては弛め青大将
亀まぶたぼんやり開く芒種かな
縞とかげ石にひかりと尾を残す
万緑や綱を自在の手長猿
夏燕寅さん像を旋回す
百段の地下鉄出れば夏ぎらり
夏菜渡さる見廻り組のやうな人
ヨガマットの幅の体操緑の夜
追ひつけぬ距離となる忌や青簾
名誉代表近詠
発酵中
橋道子
あてどなき風雅の着地ねぢれ花
樹を辷るくちなは青しうら若し
しがみつく堂の手摺の梅雨湿り
梅雨の月発酵中といふ光
レンジ無きころのレシピの夏料理
すぐ消ゆる蜥蜴わが家の先住者
名探偵なべて独り身籐寝椅子
当月集より

どくだみの八重は心底愛らしく
山ア靖子
退虫の呪の札煤けをり
荒井和昭
葉桜やがんじからめの井戸の蓋
田村園子
あぢさゐの色もて会話するやうな
荒木 甫
新茶汲む妻の手元の若やぎて
石田きよし
草いきれ抜けて水音昂まれり
成田美代
まろびたるさまに牡丹の石畳
山口ひろよ
古稀傘寿卒寿と生きて一重帯
中山皓雪
真つ白な朝がきてをり未草
箕輪カオル
父祖の地に子を嫁がせり樟若葉
平野みち代
発車メロディー遠くに聞くや走り梅雨
甕 秀麿
擽つてやる死んだふりする金亀虫
宇都宮敦子
塗り替への白き開き戸ゼラニウム
坂場章子
青鷺の疎水に映す立ち姿
和田紀夫
万緑の中の伽藍の彫り極む
鎌田光恵
踏み石も銘石なりしあやめ草
原田達夫
若者に非正規あまた辣韮むく
松林依子
この頃の雨は急なり日日草
山内洋光
母の日や靴のいろいろ来て並ぶ
奥井あき
那智黒の硯賜はり夏に入る
三木千代
岩牡蠣にレモンをたらす誕生日
笠井敦子
梅雨きざす都度つど数ふる常備薬
田部井幸枝

寒麦集より

父の日の錆びゆくばかり肥後守
五十嵐紀子
里の駅考の気配や額の花
近澤きよみ
筍掘り了へて車座塩むすび
木澤恵司
水差の玻璃透きとほる風炉手前
加藤東風
紫陽花や七つの顔を持つ探偵
足立良雄
白薔薇の門に我が家の垢抜けぬ
西村将昭
梓川疲れを知らぬ夏帽子
小宮智美
新緑や術後三日の試歩完歩
齊藤哲子
梅雨晴れや蝶一頭のはしやぎやう
土門なの子
雑草の鉢にだうだう梅雨に入る
別人蓑虫

羽音抄

渦なして猛る早瀬やほととぎす
成田美代
夜濯の江戸手拭のそよぎかな
野口和子
レジ横のバケツに明日の鰻かな
土門なの子
赤煉瓦に沿うて涼しや運河の灯
尾川美保子
聞く力足らざりし日の髪洗ふ
坂場章子
性差なき「みんなのトイレ」二重虹
渥美一志
ムニエルの仕上げのバター緑の夜
平野みち代
洗濯を急かす予報士梅雨晴間
奥井あき
本を読むやうに蚕は桑を食む
足立良雄
丑寅に聞こゆるソプラノ草むしり
山本久江
凸凹な家族ともあれ豆ご飯
松林依子
弱音など言ふまじ猛暑すぐそこに
齊藤哲子
足跡は編物のやうかたつむり
宮川智子
高らかに伸びやかに統ぶ四十雀
重廣ゆきこ
日焼の車夫白き歯見せてハウアーユー
木澤惠司


鴫誌より(最新号)へ

バックナンバー(一覧)へ

▲このページの先頭へ
旧字体等で表記できない文字は書き換えています
Copyright(c)2011, 鴫俳句会.All rights reserved