鴫

バックナンバー(鴫誌より)
鴫誌より(最新号)へ
バックナンバー(一覧)へ

令和3年9月号より
代表近詠
無尽蔵
橋道子
今年竹どれも初めは真直ぐなり
花蓮の五百の揺れの呼ぶ神代
腕白を育てる麦茶また冷す
水鉄砲補充の弾の無尽蔵
北側の蕺菜すなほすぎる罪
二人ぶん二日で三合炊いて夏至
短夜をいくつに刻む雨の音
選者近詠
良縁
加藤峰子
俳句との良縁ひたに蟻歩む
青鷺の不動に寄するささら波
いきいきと満月戻る夜半の夏
狛犬の阿の大ぐちへ青田風
空豆の歓喜よ湿るダンボール
赤錆の鉄路を隠すひめぢよをん
青年のリヤカーに盛る夏落葉
当月集より

茅花流し肉声またも遠のけり
山ア靖子
曇天の熟れ極む梅落ちにけり
荒井和昭
隣家宛封書の届く走り梅雨
田村園子
新調の塵叩きなり梅雨間近
田令子
初版本神田に漁る薄暑かな
相良牧人
湧水の木橋浮橋青葉風
荒木 甫
百幹の仲間に入りし今年竹
石田きよし
揺らぎなくとりとめもなく栗の花
成田美代
暮つ方より香強めの雨後の薔薇
山口ひろよ
桐の花神代の恋の色をして
中山皓雪
病院の無料バス停山法師
箕輪カオル
旅鞄パカンと干して芙美子の忌
平野みち代
万緑やボタンを押すに指一本
甕 秀麿
十薬の花満ち満ちて屋敷神
宇都宮敦子
冬物を仕舞ひ損ねし梅雨曇り
山本無蓋
あめんぼの跳んで水輪のやや歪
坂場章子
納竿のときを逃せり糸蜻蛉
和田紀夫
玉葱の色白干さる駅の柵
鎌田光恵
どくだみの花しばし間に天狗面
原田達夫
天辺の棚田の小さし山紫陽花
松林依子
おほよそは出来るしあはせ髪洗ふ
数長藤代
水芭蕉かすかな音の流れかな
笠井敦子
食前の手拍子高く若葉光
田部井幸枝

寒麦集より

日焼せる青年の黙足場組む
山内洋光
男梅雨激しきことはをみなこそ
みたにきみ
梅雨晴間空にはそらの都合あり
濱上こういち
ともゑに舞ふ夏白蝶の朝かな
山本久江
追熟の頃合ひ良しとメロン切る
西島久美子
苦瓜の防ぐマンネリ化の夕餉
川瀬康
老鶯の聞こゆきこえぬ一つ屋根
中島芳郎
捥ぎたてのトマトを貰ひサラダの日
小宮智美
ひたむきに太陽を恋ふ山法師
重廣ゆきこ
病床の夫天井の蟻みつむ
中村明子

羽音抄

玉葱を楽譜のごとく吊るしをり
伍島繁
夜叉となる心を静め毛虫焼く
三木千代
飛べさうで飛び立ちさうで燕の子
中山皓雪
小太鼓の連打の如く梅落とす
別人蓑虫
紅花に触るるは中間管理職
川瀬康
教へたる辻を曲がりし日傘かな
石田きよし
行儀良く並んで浴衣着せらるる
田令子
赤べこを揺らす地震なり夏の朝
宮ア根
牛蛙田んぼバンドのベーシスト
渥美一志
尺蠖や天を仰ぎつ地に伏しつ
中島芳郎
ころあひや追肥施す瓜畑
山本久江
思ひきり髪をカットす走り梅雨
加藤東風
片蔭に金曜だけのキッチンカー
江波戸ねね
円舞曲指揮するやうにレース編む
土門なの子
一盛の飯厚切りの初鰹
野口和子


鴫誌より(最新号)へ

バックナンバー(一覧)へ

▲このページの先頭へ
旧字体等で表記できない文字は書き換えています
Copyright(c)2011, 鴫俳句会.All rights reserved