鴫

バックナンバー(鴫誌より)
鴫誌より(最新号)へ
バックナンバー(一覧)へ

平成29年6月号より
選者近詠
     じい
おん爺
橋道子
野に入りて電車は春の音となる
天平と同じ風吹く梅の里
あをによし大仏餅と花菜漬
吃逆のやうにまたして寒戻る
この嬰に万の遺伝子初桜
白魚飯子の住む街に吾も慣れ
検温の音聞きのがす春の闇
花どきの手術中なるピアノ曲
「おん爺」とよばれ薇綿毛濃し
貧乏に品ありとせば蕗の味噌
当月集より

新緑の水面を分ける太鼓橋
中江月鈴子
啓蟄の寺領に流る平家琵琶
山ア靖子
あぢさゐの新芽出揃ふ朝かな
荒井和昭
ふるさとの記憶紗掛かる蕗の薹
田村園子
岬まで行くを見送る辛夷咲く
田令子
春の渓ベールの白き流れとも
加藤峰子
蜷の道恋の四つ辻ありにけり
相良牧人
下総のあつけらかんと春の雨
荒木 甫
合格を言ふ満面の日本晴
石田きよし
人波の絶えぬ並木の芽吹きかな
成田美代
官女雛畳に何か落しけり
山口ひろよ
不揃ひな台不揃ひな古雛
中山皓雪
東北の訛こぼるる雪柳
箕輪カオル
産土の泥を嬰子に春祭
平野みち代
春浅し会釈小さく返しけり
甕 秀麿
化野に迷つてをれば亀の鳴く
宇都宮敦子
春眠やこの暁光を知らずとは
山本無蓋
卒業子瞳の中に在る翳り
田原陽子
梅東風や空港近道迷路めく
数長藤代
ひいふうみい花散るがごと蝌蚪孵る
原田達夫
淡雪を車窓にとらへ湯の宿へ
笠井敦子
三人の日取即決花辛夷
田部井幸枝
ふたり居のオンザロックやみどりの夜
齋藤厚子

寒麦集より

一人ならひとりの歩幅花辛夷
江澤弘子
頂に鳶を浮かせて山笑ふ
和田紀夫
女化おなばけといふ交差点夕霞
岩本紀子
全方位ぬかりなきやう福は内
木澤惠司
啓蟄の一歩一会といふ気儘
澤田美佐子
ブルーナの絵本の余白亀の鳴く
足立良雄
潮騒に負けじと太き呼子鳥
三木千代
春愁ひレバ刺好きと言へぬ日々
島田喜郎
足軽し背筋を伸ばし花近し
中村明子
上戸なる岳父の記憶鯥五郎
村 卯

羽音抄

多喜二の海なだめてゐたる春夕焼
江澤弘子
山里を出て行く丸太桃の花
宇都宮敦子
紙ひひなまろび幼なに叱らるる
平野みち代
泣くごとく砂糖溶けゆく春苺
青木ちづる
墨壺に立雛のせて金物屋
箕輪カオル
すかんぽの土手に遠のく母看れば
加藤峰子
春灯電話しかぬる人に文
山口ひろよ
土踏まずちよつと凹む児しやぼん玉
松林依子
河馬の足短き故の春愁
相良牧人
春しぐれ雲の天窓全自動
山本久江
ためらひつ抽斗引くや雛調度
山内洋光
ものの芽や最初はぐーといふ決まり
甕 秀麿
たんぽぽや漁師網継ぐ車座に
鎌田光恵
龍の玉土耳古石までもう一歩
村 卯
発酵の薄れてゆきぬ春の夢
田中涼平
毛細の欅の千枝春さぐる
藤沢秀永
ふり向けば肩に手をおく春の風
藤兼静子
幸せに強弱のあり実万両
柴田歌子
川べりを行つたり来たり受験子か
佐々木秀子
春愁の乗り越す駅の二つほど
塙 貞子


鴫誌より(最新号)へ

バックナンバー(一覧)へ

▲このページの先頭へ
旧字体等で表記できない文字は書き換えています
Copyright(c)2011, 鴫俳句会.All rights reserved